アルバム
4月のフォト
入園式・進級式、新しいクラスにわくわくドキドキ1
僕たち、私たちが玉の子のリーダー5歳児らいおんぐみです。
大きなお母さんこいのぼりと一緒に♪(1歳児高月齢児クラス)
こいのぼり作りに夢中!かわいいこいのぼりが完成しました★(2歳児クラス)
2歳児クラスはおにいちゃんこいのぼりと・・・こいのぼりをもってうれしそう♪
折り紙を使って自分の顔とカブトを作ったよ!(3歳児クラス・5月の制作)
4歳児クラスはお父さんこいのぼりと・・・大きいなー
春の遠足(5歳児クラス)in新都心公園
元気いっぱい!4歳児クラス春の遠足親子写真・1
こちらも4歳児クラス春の遠足親子写真・2
大きな木の前で!3歳児クラス、ハイチーズ♪
0歳児クラスははじめての親子行事♪みんなにっこり♪
なかよく、すべり台〜!!たのしいね♪
しろつめ草みつけた!夢中になってお花摘み・・・
お父さん、お母さんと力を合わせて戦った綱引き!!毎年見ごたえ満点です。
★まちにまった弁当タイム★保護者のみなさん、お弁当作りお疲れ様でした。
お食事おいしーなー♪上手にゴックンもできるよ。(0歳児昼食風景)
お庭で一緒に砂遊び。裸足だって平気♪たのしいね。(1歳児低月齢児クラス)
大好きなままごとコーナーで今日は八百屋さんごっこ。「いらっしゃーい」「バナナはいりませんかー?」(1歳児高月齢児クラス)
5歳児クラスに進級して早速竹馬の練習!「もう少しでのれるよ〜」「先生みてて〜、のれた!」と毎日うれしい報告がいっぱいです。
3月のフォト
ひなまつり会(3月1日)
女の子は着物かおしゃれ着での参加です。
女の子は着物かおしゃれ着での参加です。
理事長先生からおとそをいただきました。
おいしいかな・・・・・
おいしいかな・・・・・
おんな子のかわいいお遊戯です。
夜間の保育参加(3月5日)
音とリズム遊びの時間に行いました。
音とリズム遊びの時間に行いました。
親子で楽しい時間をすごしました。
踊りもかわいいです。
おわかれ会(3月8日)
卒園して小学校・幼稚園へ進むお友達です。
卒園して小学校・幼稚園へ進むお友達です。
それぞれ進む小学校・幼稚園を発表しました。
在園児からプレゼントをいただきました。
平成21年度卒園式(3月13日)
みんな堂々とたくましく卒園していきました。
みんな堂々とたくましく卒園していきました。
壷屋小学校お招き会(3月10日)
壷屋小学校の一年生の皆さんに招待されてお招き会に参加しました。
壷屋小学校の一年生の皆さんに招待されてお招き会に参加しました。
小学校の活動の様子を教えてくれました。
お礼をして、進学の期待を新たにしました。
2月のフォト
節分の豆まきをしました(2月3日)
突然やってきた鬼にみんなびっくり。
突然やってきた鬼にみんなびっくり。
保育士につかまって泣き叫ぶ子。呆然とする子、さまざまです。
でも最後は鬼と仲良くなって記念撮影をしました。
うさぎ組保育参加(2月5日)
親子でふれあいあそびをしました。
親子でふれあいあそびをしました。
最初に手遊び、ストレッチを通じ準備体操をしました。
みんなとても楽しそうです。
馬乗り競争!! お父さん頑張って。
バニー号に乗ったお子さんを、お父さんお母さんが引っ張って競争です。
玉入れ競争をして、最後は”琉神マブヤー”をみんなで踊りました。
きりん組クッキング(2月5日)
カレー作りをしました。材料の購入も自分たちでしました。
厨房の先生にいろいろ教えていただきました。
カレー作りをしました。材料の購入も自分たちでしました。
厨房の先生にいろいろ教えていただきました。
ニンジンの皮むきです。
出来上がったカレーをみんなでいただきました。
ぞう組保育参加(2月12日)
最初に壷や焼きの陶工によるデモンストレーションで一塊の粘土が皿、お猪口、壷とあっという間に変化する様子にびっくりでした。
最初に壷や焼きの陶工によるデモンストレーションで一塊の粘土が皿、お猪口、壷とあっという間に変化する様子にびっくりでした。
続いてシーサーの作り方の説明がありました。
制作の始まり。
どんなシーサーを作ろうかな?
どんなシーサーを作ろうかな?
音とリズム遊びの様子。(2月12日)
夜間と延長の子が参加しました。
夜間と延長の子が参加しました。
作品展(2月15日〜20日)
今年のテーマは「沖縄」です。
これは「赤瓦屋根の家」です。
今年のテーマは「沖縄」です。
これは「赤瓦屋根の家」です。
これは海です。中にいろんな生き物が入っています。
「アグー」(豚の種類です)
みんな乗って楽しみました。
みんな乗って楽しみました。
1月のフォト
ぞう組お泊り保育(1月15〜16日)
牧場に行ってヤギにえさやりをしました。
牧場に行ってヤギにえさやりをしました。
最初はなかなかえさを食べてくれません。
難しい・・・・・でもしばらくすると食べてくれました。
難しい・・・・・でもしばらくすると食べてくれました。
やぎの触り方も教わりました。
大きな馬!!少し怖かったけどえさを上げて仲良くなりました。
与那国馬にも乗りました。
広い牧場でみんな一緒に食べるお弁当は格別♪♪♪
体育館でオセロゲームをしました。
白熱してます。
白熱してます。
夕食もみんなで仲良くいただきました。
夜は熟睡!!
朝は元気にラジオ体操!「1,2,3,4」
沖縄ワールドで記念撮影。
帰りたくない・・・・もっとあそびた〜い。と皆言っていました。
最初に「ムーチーのうた」を歌いました。
「おにムーチー」の紙芝居をみました。
厨房の先生のデモンストレーション。
タネに艶が出るくらい、よくこねて適当な大きさに分けていきます。
一生懸命こねてます。
粘土遊びみたい!!!
いっぱい出来ました。
完成です。
おいしーい・・・
那覇農産物フェアー(1月23日)
今年もらいおんぐみがオープニングを飾りました。
今年もらいおんぐみがオープニングを飾りました。
去年も好評だった、エイサーを披露しました。
沢山の新鮮な野菜の即売があり好評でした。
那覇市保護連の主催でことしもスポレク大会が開催されました。
奥武山陸上競技場に2000人以上の園児、保護者、保育園関係者が集まりました。
奥武山陸上競技場に2000人以上の園児、保護者、保育園関係者が集まりました。
子ども達のリレー競技、全力で走りました。
子ども達の綱引き、力が入ります。
保護者・保育士の綱引きは迫力ありました。
保護連会長より頑張りました!と賞状をいただきました。
最後にみんなに人気の琉神マブヤーとハブクラーゲンと一緒に記念撮影をしました。
きりん組保育参加(1月30日)
親子でホットケーキ作りをしました。
親子でホットケーキ作りをしました。
お母さんやお父さん、おばあちゃんが指導してくれました。
おいしーい!!!!
12月のフォト
大勢の保護者の皆様が楽しみに開演を待っています。
きりんぐみによる”はじめの言葉”「これから玉の子保育園、玉の子夜間保育園のおゆうぎ会を始めます。
ぞう、らいおんぐみによる合唱で”園歌・てぃんさぐぬ花・芭蕉布”です。
ひよこぐみは日頃の保育風景を再現しました。
いろんな遊具に興味津々です。
りすぐみのお遊戯”ともだちいっぱい”
きりんぐみは「おおかみと七匹のこやき」です。
かわいいこやぎさんたちです。
かわいいこやぎさんたちです。
可愛い?・・おおかみさんです。
寝ている狼さんのお腹から助けだされました。
ぞうぐみの合唱は「ジングルベル」です。
らいおんぐみのお遊戯は「choo choo TRAIN」です。
楽しそうに踊っています。
かっこよく決まりました。
うさぎぐみの保育風景で「パジャマパーティ」です。
みんなでお着替えの後、おゆうぎをしました。
きりんぐみのおゆうぎで「夢ロケット」です。
同じくきりんぐみのおゆうぎで「かりゆしサンタ」です。
らいおんぐみの英語の授業風景です。
らいおんぐみの英語の授業風景です。
ぞうぐみの創作劇で「おむすびころりん」です。
「おむすびころりん」でおむすびが転がっている所です。
「おむすびころりん」でねずみの餅つきです。
らいおんぐみの合奏は「崖の上のポニョ」です。
保護者の皆様も幕間で余興に参加していただきました。
理事長挨拶。
園長挨拶。
保護者会長挨拶。
園内観劇は「あかずきんちゃん」でした。
らいおんぐみが地区のふれあい昼食会でおじいちゃん、おばあちゃんの前で踊りを披露しました。沢山の拍手をいただきました。
らいおんぐみの11名が琉神マブヤーに逢いにいきました。絵本とポスターをいただき大喜びでした。
らいおんぐみのクッキングはピザ作りです。
まづは生地作りから。
まづは生地作りから。
自分でいろんな具を乗せて焼き上げれば出来上がり。
みんなで美味しくいただきました。
今日はクリスマス会。
サンタさん来てくれるかな?
サンタさん来てくれるかな?
キャンドルサービスで会の始まりです。
今年も来てくれたサンタクロース。
みんなプレゼントをいただきました。
みんなプレゼントをいただきました。
もちつき会。
これがもち米だよ、と蒸したお米をみんなに見てもらいます。
これがもち米だよ、と蒸したお米をみんなに見てもらいます。
みんなで交代でつきました。
つきたてのおもちを早速いただきました。
「おいしい〜」
「おいしい〜」
11月のフォト
総合避難訓練の様子。
避難のあと消防士より、よく出来ましたとお褒めの言葉をいただきました。
避難のあと消防士より、よく出来ましたとお褒めの言葉をいただきました。
みんなで消防車の見学をしました。
らいおんぐみのみんなは特別に消防車の上に上がりました。
かっこよく「敬礼」
かっこよく「敬礼」
勤労感謝の日を前にぞう・らいおんぐみが感謝訪問で那覇警察署にうかがいました。忙しいなか大勢のお巡りさんが集まってくださいました。
みんなで日頃の感謝を込めて元気よく挨拶し、歌のプレゼントをしました。
手作りの感謝状やお花をプレゼントしました。
きりんぐみは牧志交番に感謝訪問に伺いました。
お花の贈呈です。
お花の贈呈です。
手作りの感謝状の贈呈。
記念撮影をしました。
未満児のみんなは園内で厨房や事務の先生に感謝の品を贈りました。
理事長先生、園長先生いつもありがとうございます。
厨房の先生いつも美味しいお食事ありがとうございます。
後期歯科検診の様子。
新報幼児画コンクールで表彰されました。
沖縄工芸ふれあい広場のオープニングでらいおんぐみのみんながエイサーを披露しました。
10月のフォト
りすぐみ園外保育、
園バスに乗って黄金森公園にいきました。
園バスに乗って黄金森公園にいきました。
公園の遊具で楽しく遊びました。
お弁当は園に帰っていただきました。
美味しそうなお弁当が一杯です。
美味しそうなお弁当が一杯です。
うさぎぐみの園外保育は”にじ公園”に行きました。
とても楽しかったです。
みんなで美味しいお弁当をいただきました。
きりんぐみの園外保育は芋ほりにいきました。
具志頭までバスに乗っていきました。
大きなお芋が一杯とれました。
具志頭までバスに乗っていきました。
大きなお芋が一杯とれました。
にじ公園に移動してお弁当をいただきました。
にじ公園の遊具でおもいっきり遊びました。
ぞうぐみの園外保育は沖縄こどもの国にいきました。
動物を観察したり、触れ合ったりして楽しみました。
動物を観察したり、触れ合ったりして楽しみました。
お弁当もこどもの国でいただきました。
その後浦添大公園に移動して遊びました。
らいおんぐみの園外保育も沖縄子どもの国にいきました。
記念撮影の様子。
記念撮影の様子。
いろんな動物を観察したり、ふれあって楽しみました。
お弁当の後、浦添大公園に移動して遊びました。
平和通り商店街のハロウィンに参加しました。
らいおんぐみの記念撮影の様子。
ぞうぐみの記念撮影の様子。
うさぎぐみのクッキングの様子。
みんなで楽しく、フルーチェ作りをしました。
みんなで楽しく、フルーチェ作りをしました。
みんなで協力してつくりました。
おやつで美味しくいただきました。
9月のフォト
17日近くのホテルで行われた敬老会でらいおん組がエイサーを披露しました。
おじいちゃん、おばあちゃん、みんな大喜びでした。
ご褒美にお昼はホテルのバイキングをいただきました。
8月のフォト
1日きりん組保育参加がありました。
大勢参加しました。
大勢参加しました。
お父さん、お母さんと一緒に整列。
お母さんと一緒に平均台に挑戦。
お父さんと一緒に手押し車。
親子でふれあいゲーム。
親子で楽しくお昼をいただきました。
15日くもじ夏祭りに招待され舞台でエイサーを披露しました。
演目はミルクムナリと大綱曳きです。
終わった後、リラックスして記念撮影です。
7月のフォト
星の子まつりを控えて公園のお掃除を保護者会で行いました・・・・・しかし
当日は夕方から雨の天気予報、急遽保育園に会場変更です。
園庭が食事スペースに早代わり。
いらっしゃーい、美味しいソーセージはいかが・・・
販売も保護者が交代で頑張りました。
販売も保護者が交代で頑張りました。
家族そろって・・・
おそばはちゃんと噛んでね。
おまわりさんも安全についてお話してくださいました。
りす組の踊りで「ユンタクハンタク」
キリン組の踊り「ゴーヤーの歌」
きりん組の踊り、「大綱曳き」
理事長挨拶。
保護者会長挨拶。
ぞう組の手作り、お化けみこし。
ぞう組の手作り、小象みこし。
ぞう組の手作り、親象みこし。
らいおん組のおみこし名は”スーパーライオンキング”です。
らいおん組の踊り「アララの呪文」
らいおん組の踊り【ゴーヤーの歌」
たんざくに願いを込めてかざります。
たなばたのお話。
記念撮影(らいおん組)
17日、18日とライオン組はお泊り保育に行きました。
お父さん、お母さんの見送りで出発!!
お父さん、お母さんの見送りで出発!!
最初にあから農園にいってニンジン、ごぼう、ピーマンの収穫をしました。
お昼は恐竜公園でお弁当をいただきました。
お食事の後、しばらく公園で恐竜の遊具に上ったり、すべり台、ブランコで遊びました。
いよいよ目的地の”ネイチャーみらい館”に到着。
まずはおやつタイムでパンをいただきました。
田んぼ遊びの始まりです。
最初躊躇していましたが、しばらくすると思いっきりどろんこになって楽しんでいました。
終わった後は散水車で水あびをして、その後お風呂に行きました。
担当に分かれて夕ご飯の準備です。
いよいよカレー作り、薪で作るのは初めてなのかとてもめずらしげに見ていました。
完成した具沢山のカレーです。
美味しいお食事いただきます。カレーのニンジンと、サラダのピーマンがあから農園の収穫物です。
楽しみにしていた花火の時間です。
疲れたのかぐっすりと眠りにつきました。
朝起きるとふとんの片付けも自分たちでやりました。
朝食の準備です。ぶなしめじ、ニンジン、牛蒡が今日の材料です。
朝食の様子です。皆行儀よくいただいていました。
朝食の後は周辺の散策に出発です。
昆虫採集や海岸での散策を終えてお腹をすかして戻ってきました。
食事の前にスイカ割りを楽しみました。
お昼はバーベキューです。
宿泊した施設の前で記念撮影をしました。
最後に施設の方にお礼をして、ネイチャーみらい館を後にしました。
18日りす組保育参加の様子。
親子ふれあい遊び。
親子でお食事タイムです。
年に一度の体操の先生が体育指導にやって来ました。
りす組さんも”ヒョイ”
きりん組さんはかっこよく”ジャンプ”
さすがらいおん組さんは豪快に”ジャンプ”
ぞう組さん狭い所をバランスよく駆け抜けます。
らいおん組さんは六段の跳び箱に挑戦しました。